僕はここだ!

読書記録とか、ポエムとか、メモとか、コードスニペットとか。まとまったのはQiitaにも書きます。(http://qiita.com/RyotaMurohoshi) 掲載内容は個人の見解であり、所属する企業を代表するものではありません。

Unityステーション「読書の秋、Unity同人誌を紹介します」にゲスト出演しました!

Unityステーションはユニティ・テクノロジーズ・ジャパンのスタッフのみなさんが開催されているオンライン公式セミナーです。 今回、Unityステーションの「読書の秋、Unity同人誌を紹介します」という回にゲスト出演しました。

www.youtube.com

以下、「読書の秋、Unity同人誌を紹介します」のページの説明欄より

今回のUnityステーションはUnity同人誌にスポットを当て、いくつか紹介していこうと思います。 最近は少し涼しくなってきましたね。秋の夜風に吹かれながら、読書を楽しんでみませんか?

現在オンラインで絶賛開催中の技術書典9、こちらでは様々なUnity同人誌が頒布されています。 技術書典9はこちら: https://techbookfest.org/event/tbf09 (本放送は技術書典運営事務局とは無関係の非公式イベントです)

担当: 鎌田 泰行, 宮田 大輝 ゲスト: 日本Androidの会 Unity部メンバー

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンの鎌田さん、宮田さんがメインとなり、自分はゲストの一人としてコメント にぎやかし を担当し、番組中に10冊の技術同人誌を紹介させていただきました。


技術同人誌。

読む側としても、Unity、Android、ウェブ技術の技術同人誌を読ませていただき、知見を貯めさせてもらっています。

書く側としても、今回共に番組に参加させていただいた日本Androidの会 Unity部の皆さんと共にUniBookシリーズを頒布したり、自分一人で同人誌をつくったりもしました。

そんなとてもお世話になっている技術同人誌。その、オンラインセミナーに参加できて嬉しく思います。


番組準備のために、紹介する技術同人誌のうちのいくつかを購入し読ませていただきました。

一口に技術同人誌と言ってもいくつか種類があると思います。

  • 公式ドキュメントにはなく、商業誌でも提供できなさそうなマニアックな情報を提供している本
  • 公式ドキュメントの膨大な情報を、著者のフィルターを通して要約し重要なポイントだけをまとめた本
  • 技術関連の事柄に対して、著者しか書けない個人の体験・思い・意見をまとめた本
  • メインのテーマを決めて、複数人がいろいろな事柄について自由に書くオムニバス本

今回、紹介のために読ませていただいた本もいろいろな種類がありとても面白かったです。


秋の夜長、そして技術書典9も開催中の4連休。みなさんもぜひ興味がありそうな技術同人誌を探して、このタイミングで読まれてはいかがでしょうか?

もしよければ、お気に入りのUnity本を紹介するために、番組も参考にしていただけると幸いです。

www.youtube.com