僕はここだ!

読書記録とか、ポエムとか、メモとか、コードスニペットとか。まとまったのはQiitaにも書きます。(http://qiita.com/RyotaMurohoshi) 掲載内容は個人の見解であり、所属する企業を代表するものではありません。

Unity Cloud Buildでビルド番号とかをゲーム中で取得するCloudBuildManifestを作った!使ってみてね!

Unity Cloud Buildのビルド番号などをゲーム中で取得するライブラリ、CloudBuildManifestを作りました。

チーム内にゲームを配布していると、チームメンバーから「バグ報告」や「要望」をもらうことがあります。 この時、問題になるのがチームメンバーが「どのバージョンの・どのビルド設定のバイナリを使っているのか?」です。

頻繁に更新・修正・配布しているプロジェクトでは、古いバージョンを使い続けて、直っているバグを報告してしまうこともありえます。 また、ビルド設定が複数あるプロジェクトでは、想定と違ったビルド設定をチームメンバーが使っていて、バグの原因特定に苦戦することもありえます。

今回自分が作った、「CloudBuildManifest」では、Unity Cloud Buildをしたバイナリのビルド番号やビルドプラットフォームなどを、そのUnityゲーム実行中に取得することができます。

詳しくは、GitHubのREADME.mdとQiitaの記事をご覧ください。

github.com

qiita.com


もともとCloudBuildManifestのアイディアとコードは2017年1月にはまとめていて、Qiitaに書いていました。 次のスクリーンショットのように自分のゲームでも、バリバリ活用しています。

f:id:MRStar:20201003151358j:plain

今回、もともと各プロジェクトにおいていたコードを整理し、ドキュメントコメントをまとめ、Unity Package形式にしてGitHubに公開しました。


よければみなさん使ってみてください! そして、使って気に入ったら星もください!

今年に入ってからなかなか忙しく、アウトプットができていませんでしたが、ちょっとずつやっていこうと思います。