僕はここだ!

読書記録とか、ポエムとか、メモとか、コードスニペットとか。まとまったのはQiitaにも書きます。(http://qiita.com/RyotaMurohoshi) 掲載内容は個人の見解であり、所属する企業を代表するものではありません。

「C#ユーザー会 //build/ 2016振り返り 勉強会」と「まどすた #1 ~ //build/ 2016 振り返り」の合同勉強会でLTした

2016年5月21日(土)に開催された「C#ユーザー会 //build/ 2016振り返り 勉強会」と「まどすた #1 ~ //build/ 2016 振り返り」の合同勉強会でLTしました。

f:id:MRStar:20160523015606j:plain

イベントページ

資料

概要

 #まどすたの方の部屋で「UnityでC#6.0が使える未来がそろそろ来そう!」というタイトルで、5分のLTを行いました。

 普段私は(ゲームエンジンの方の)Unityクラスタ(?)でLTをすることが多いのですが、今回はWindows系テクノロジーの特にクライアント系に興味がある参加者の方に向けてLTさせていただきました。

 内容は「Unityが.NET Foundation入りし、その結果UnityでC# 6.0が使えるようになったり、Visual Studioとのさらなる連携強化が予定されている」という感じです。

 Unityを使っていない参加者の方にとっては、「まだ古いC#しか使えないらしいUnity、つらそう」というイメージを持たれている方も多いと思い、「そのうちC# 6.0素の状態で使える予定だよ」ということを伝えたく、LTしました。

振り返り

 振り返りポイントとしては、

  • 制限時間5分。かかった時間は4分ちょい。中身的にもっと短くして、すぱっと短くしてしまってもよかったかも
  • 久しぶりにPower Pointで資料作成(いつもDecksetというMarkdownでプレゼン資料を作るやつ)
  • メッセージは具体的で短いから伝わったと思う。
  • けれど参加者の皆さんに何か価値だったりを提供できただろうか?
  • 実は飛び入りLT。テーマは前日からうっすら考えてたけど、当日まだ募集してたので飛び込んでみた
  • 笑いなり共感なりがもうちょっと取りたかった

 です。

 前述のとおり、参加者はUnityを使っていない人がほとんどでした。

 アウェイとまではいかなくても、参加者の興味の中心から話すテーマと外れていても、「いいセッションだった」と「セッションの中身に興味を持った」って思われるようなセッションをしたいです。

 あとやっぱり今度からちゃんと、事前に申し込み・事前準備しようと思いました。

 ちなみに、Unityの.NET Foundation入りは「//build/ 2016」で発表されているので、会のテーマとLTテーマはずれてはいないですね。はい。

おまけ

 MSさんのイベントルームから見える景色、いいですよね。