僕はここだ!

読書記録とか、ポエムとか、メモとか、コードスニペットとか。まとまったのはQiitaにも書きます。(http://qiita.com/RyotaMurohoshi) 掲載内容は個人の見解であり、所属する企業を代表するものではありません。

Unite Tokyo 2019の公募セッションに落ちた

2019年9月25日(水)・26日(木)に開催が予定されている国内最大規模のUnityのイベント、Unite Tokyo 2019。 

events.unity3d.jp

Uniteには公募セッションがあり、実は私も申し込んでいました。

残念ながら採択見送り(落選)となってしまいました。

落選したテーマは「Unity開発者が知っておきたい.NETのこと」について。

こんな感じのことをお話ししたいと思っていました。

以前のUnityゲーム開発では新しいC#/.NETが使えず、開発者は苦労をしていました。

ところが2016年4月にUnityは.NET Foundation入りし、それ以降は.NETにまつわる機能のアップデートも活発に行われています。Scripting Runtime 4.xは、2017.1からexperimentalが始まり、2018.1でexperimentalがはずれ、2018.3でデフォルトとなりました。また、プロファイルには「.NET Standard」という項目も追加されています。

近年、.NETには.NET Framework、.NET Core、.NET Standard、monoなどたくさんの概念・用語が出てきました。Unityで新しい.NETを活用できるようになりましたが、混乱していませんか?「結局どういうことなのかよくわかっていないけれど、とりあえずこれ」という感じでプロジェクト設定を行なっていませんか?

本セッションでは、「Unity開発者が知っておきたい.NETのこと」と題して、2019年においてUnity開発者が理解しておくべき.NETにまつわる要素を、一つずつ整理していきます。

落選は残念ですがこの内容については、7月20日(土)開催のUnity部主催のUnity++で発表させていただきました。

meetup.unity3d.jp

PS.落選、実は3年連続4回目。