僕はここだ!

読書記録とか、ポエムとか、メモとか、コードスニペットとか。まとまったのはQiitaにも書きます。(http://qiita.com/RyotaMurohoshi) 掲載内容は個人の見解であり、所属する企業を代表するものではありません。

2016年4月~6月振り返り

 2016年も気が付けば、半分終わりましたね。

 4月から6月のプログラマとしての個人活動を振り返り、3カ月前に立てた目標を反省し、次の3カ月の目標をまとめます。

de:code 2016 のコミュニティーブースにUnity部として出展した

 マイクロソフトさんにお声がけいただき、de:code 2016のコミュニティーブースに、私が所属するユーザーグループUnity部が出展させていただきました。

 とても素敵な経験でした。ありがとうございます。

 関連 de:code 2016に技術コミュニティーブースとして出展してきた!

Rx.NETにほんのちょっとContributeした

 Rx.NET(実際はIx.NET)にPull Request送って採用されました。

 やったぜ、これで(なんちゃって).NET Foundation contributorデビュー!!!(実際は大したことしていない)

 関連 「.NET Foundationが一つ、Rx.NETにほんのちょっと、ちょっとだけContributeした

UniBook5執筆参加

 第1回目から毎回参加しているUnityの技術同人誌、UniBookの執筆。

 今回はMathfという型の使い方や利用例、コーナーケースでの結果を紹介しました。

 次回夏コミでもUniBook6が決まっているので、こちらも頑張ります。

 関連 「UniBook5の「Mathfのススメ」を書きました

Qiitaで「【LINQの前に】ラムダ式?デリゲート?Func<T, TResult>?な人へのまとめ【知ってほしい】」が500ストック超えた

私が書いたQiitaの記事の中で一番ストックされている記事

【LINQの前に】ラムダ式?デリゲート?Func<T, TResult>?な人へのまとめ【知ってほしい】

が500ストックを越えました。

かなり時間をかけて書いた記事ですし、内容的にも頑張ったのである程度目標としていた500ストックを超えることができてうれしかったです。

ライブラリ開発とGithubの草運動

 をちょいちょい開発しています。

 「KotLinq」と「CollectionExtensions」(旧Kollection)は6月末までにリリースを目標としていたのですが、これはできなかったので、引き続き開発を続けたいです。

 「Githubに毎日1コミット、毎日草を生やそう」という運動もしているので、その運動の一環としてこれらも頑張っています。頑張ってリリースまで漕ぎつきたいと思います。

ブログ投稿

技術的なことはQiitaに、勉強会の参加等ログ的なことははてなブログに書いています。

Qiita

 3件だけですね。

 「IEnumerator、MoveNext()がfalseを返す状態でCurrentにアクセスした際の挙動は未定義」は、Rx.NET(Ix.NET)にcontributeした際の関連事項です。

 「intが2のべき乗か求める方法。そしてUnityのバグ」も、UniBook5の執筆した際の関連事項です。

 次の3カ月はもう少し書きたい。

はてなブログ

 勉強会のブログが6件、成果物報告が2件、読書ログが1件書きました。

 勉強会参加ブログは自分が登壇した際、ほかの人の登壇内容等を書けてないので少ない分量でも書きたいですね。あと、読書量を増やして、読書感想ブログも数件書きたいですね。

勉強会

 de:code 2016にコミュニティーブースで出展したのが今期の一番の思い出ですね。

 事前準備した登壇は1回だけですが、2回ほど飛び入りでLTをしたりもしました。

出展

 運営をしているUnity部として、「de:code 2016」のコミュニティーブースに出店しました。とても素敵な経験をさせていただきました。

 あと私は当日会場にいっていませんが、技術書典にてUnity部の他のメンバーの方がUniBook5を販売しました。

登壇

 登壇ではないけれどUniteでTAをしました。

 「de:codeの前夜祭」と「まどすた」では、飛び入りLTをやらせていただきました。

 「まどすた」では、機会があったら話そうかなって以前から思っていたネタを話しました。「de:codeの前夜祭」では、その場で翌日のde:codeのUnity部のブース出展を宣伝しました。

 事前に準備した登壇は、「第3回Kotlin勉強会 @Sansan」の10分のLTだけですね。もう少し長めの登壇もしてみたいです。

参加

 Unite、de:code 2016ともに大きなイベントでした。いつか大きなイベントで登壇したいです。

 JXUGのやつはスタッフとして、当日誘導などをお手伝いさせていただきました。

4月から6月の個人活動の目標振り返り

できたもの

  • 勉強会に参加したら必ずブログを書く
  • UniBook5執筆頑張る
  • 毎日Githubで草はやす

できなかったもの

  • 週2回・計24件Qiitaに投稿
  • 読書記録ブログを5件書く
  • 勉強会を企画・運営する
  • 20分以上何かで登壇
  • KotLinq・Kollection完成

 ブログ関連が全然書けなかった。土日しか執筆できないようねスケジュールな週が多かったり、UniBookの執筆に時間を割いたのもありましたが、執筆時間がとれず、ブログの筆をとるのをめんどくさがったのが敗因です。

 UnityもC#もKotlinも細かいネタはあるので、小出しにしていきたいです。

7月から9月の個人目標

できたもの

 前回できたものを継続する

  • 勉強会に参加したら必ずブログを書く
  • UniBook6執筆頑張る
  • 毎日Githubで草はやす

前回できなかったものを修正した目標

  • Qiitaとはてなブログ、合計20件以上投稿する
  • 書籍を3冊読んで、ブログに書く
  • 20分以上何かで登壇
  • KotLinq・CollectionExtensions(旧Kollection)の完成

最後に

2016年7月、8月、9月は、最高の夏にしたい。